01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
サスペンスかミステリーのフリをして、実は単なるクラマリいちゃいちゃ話でした。
え?いちゃいちゃしていないって?
しています。しています。
ほら、キュッとか、チューとか、しているでしょう?
うんうん、私にしては珍しく、人前でクラマリがいちゃいちゃしているじゃありませんか(自画自賛)
サイズが変われば、意味合いやらなんやらが変わるのは、まあ、仕方がないって言うことで。
な~んて誤魔化してみてもダメかな。
なんとなく二人を子どもの姿にしてみたくて書いたのですが、まさか、こんなに長くなるとは想定外でした。
ほのぼの路線を目指していたはずなのに、剣呑な事件が起きた方が書きやすく、気が付いたらかなり物騒なお話になってしまいましたし…。
具体的な記述はしていないものの、事件そのものはかなりダークです。
嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。
そして最後までお付合いいただきありがとうございました。
仮題は「I'm no longer a child」でした。
本題の方は、なんとなくサスペンスっぽいタイトルかなと思ってつけてみました。
タイトルの元ネタはかの有名な「悪魔が来りて笛を吹く」です。
今回の事件のイメージはハーメルンの笛吹きなので、笛つながりで連想したものです。
付けたタイトルからは、笛が見事に消えていますけれどね(苦笑)
連載開始時にはさすがに20話には届かないと言っておきながらの全20話です。
大嘘つきですね。
しかもちょこっとオマケ話を書いていたりします(マテ)
オマケはあくまでオマケですよ。
けしてけして20話をはみ出してしまったから・・・では・・・。
ええ、ないですとも(ちょっと明後日の方向へ視線を飛ばしつつ)
今後の予定としては、オマケ話の完成を待つと遅くなるので、最終話だけとりあえず土日に更新して、オマケは出来上がり次第UPしようかと考えています。
オマケも8割出来ているので23日までにはサイトへ上げられると思います。
そしてそれを今年最後の更新にする予定です。
店じまいが早くてすみません
すでに日記ではなく週記になってしまったなぁ、と今さらながらに思っていたのですが、よくよく考えればこれは日記ではなくブログでした。良かった、良かった。妙な安心感を抱きました。
この安心感が色々と危険なんですけれどね(笑)
ちまちまと更新準備をしています。
日付が変更する頃にはたぶん準備が出来るハズ。
週一更新を目指しているのですが、ふと気が付くともう前の更新から4、5日経っていたりするのでウカウカできません。気を引き締めないと平気で10日くらい放置してしまいそうです(待て!)
前もって色々と準備が出来ていたら良いのですが、生まれ持ったキリギリスのサガは捨てられないって事ですね。
さて、マリーさんの誕生日をサックリと惚けましたが、実は今月は青いマントの人も誕生日なんですよね。
ですが、やはりこちらも、そっと忘れてしまおうかと思っています。
今年は・・・いえ、今年も季節物はパスさせて下さい。
不甲斐ない管理人でごめんなさい。
ちなみに連載の方は半分を越えたので、何とか年内には終了出来るのではないかと思います。
年内ギリギリにならないように頑張ります。
色々と教えて下さってありがとうございます。
親切な方々に、ひたすら感謝です。
レス不要との事だったので、こちらでまとめて感謝の意を込めて呟かせていただきます。
まずはこっそりと誤字を直しました。
ただでさえ読みづらい文章を、誤字脱字が更に読みにくくしていますね。
一度、全部の見直しをして少しでも誤字脱字、意味不明箇所を無くそうと思います。
今までどこかのタイミングで折りを見て・・・と思っていましたが、こそこそと少しづつやらないとコレ、終わらないような気がします。
先延ばしにしていたら、その日は永遠に来ないような気さえしてきました。
そして昨日の画像の子の情報を下さった方々、ありがとうございます。
漫画に登場するキャラだったのですね。
てっきり、密林さんのマスコットキャラになる予定の子だと思っていました。
wikiで調べれば、もっと詳しくわかるようですが、せっかくですのでこの休みに漫喫に行って読みますね。
どんなキャラなのか楽しみです。しゃべるのかな、ガウガオウと唸るだけかなぁ、と漫喫に行くまで妄想を膨らませていようと思います(ワクワク)
悪魔の歌う夜ですが・・・どうにも、話が思うように進んでいません。
当初は10話もあれば終わるかな、な~んて思っていたのですが、10話で収まる気配はなく、いったい、何話になるんだ?と青ざめています。
なにせ、やっと導入部が終わったという感じなのです。
こっそりともう10話分ほど頭のリンクナンバーを増やしてしまおうかしら。
さすがに20話には達しないハズだから、余ったら削ればいいよね。
そんな誘惑に駆られています。
ムダに長い話になってしまって、ごめんなさい(平伏)
物事を簡潔に書ける文章力が、ひたすら欲しいです。