忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
2025/02/08 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/16 (Sat)
会社で一人一冊持っている資料があります。
ふと机を見るとなぜか資料が2冊に。
思わず秋生さんは叫びました。

「たいへんです!資料Bが増殖しました!」

するとすかさず I さんが

「そうか。まあ、梅雨入りしたからな」

素晴らしい切り返えしです。
秋生の横では秋生の発言でツボにはまったYさんが、I さんの言葉に身を捩ってます。
「資料Bはカビの一種なのかっ?!」
そう呟いた後、声も出せないほどの笑いの発作に襲われてるYさんを横目に部長が感慨深げです。

「そうか。梅雨時だからか。オレもボールペンが増殖してるんだよ」

そんな部長にNさんが間髪いれずにツッコミます。
「部長。ボールペンは増殖しません。人のをがめておいて何を言ってるんですか」

「いや。そんなことないぞ。増殖するもんだよな?」
救いを求める上司を秋生たちはあっさりと裏切りました。

「やだなぁ。生き物じゃあるまいし、増殖だなんて・・・。そんなわけないでしょう?」
「そうそう。ダメですよ。人のものを取っちゃ」
部下達は皆、常識人なのです。

「てめぇら、覚えとけよ」
そんな恨めしげな部長の言葉に、ムリです。3歩、歩いたら忘れますとお答えしておきました。

ちなみにYさんは机に突っ伏して、なにやらひくついていましたが、別に仕事に支障はないのでそのまま放置です。
こんな心優しい人々に囲まれて、秋生は今日も元気に働いてきました。

拍手

PR
2007/06/11 (Mon)
本日はアイタタな話です。
どんと来いな方だけどうぞ

拍手

2007/06/04 (Mon)
本日、秋生さんはドキドキの朝を迎えました。

と、言うのも、実は昨日、遮光(1級)カーテンを買ったのです!
今まで寝室のカーテンは遮光(3級)でした。
今年の日差しが一際強いのか、はたまた、遮光カーテンにもかかわらずガラガラと洗濯機で洗っていたのが悪いのか、それとも単に使用耐年数を過ぎてしまっただけなのか、ここ最近、あまり遮光してくれないカーテンと化していたのです。

そのせいか、ここ半月、5時に目が覚めるのです。
もちろん、目覚ましで時間を確認した瞬間、2度寝に直行です。
ですがやはり1度目が覚めているので、寝不足状態が続いておりました。

このままではマズイ!カーテンを替えよう!そんな合言葉と共に、秋生夫婦は立ち上がったのです。
そしてさくっとホームセンターでゲット。
この際、光を遮って安眠と快眠を与えてくれるなら、柄なんて気にしません(笑)
そそくさとカーテンを付け替えてみると、なんだか、今までよりも光を遮ってくれているような気がする。
けれど時刻は21時を回り、外は真っ暗。効果を確かめる術はありません。

どれくらい光を遮ってくれるのだろう。
もしかしたら夜が明けてる事すら気づかないほど、真っ暗なのだろうか。
翌朝の効果にドキドキと胸を高鳴らせ、眠りについたのです。

そして今朝、運命の瞬間がやってきました。
目が覚めた時、明らかにいつもより部屋は暗かったのです。
でもカーテンの隙間から光が漏れていたので、完全に真っ暗というわけにはいきませんでした。
けれど、遮光力はなかなかのものです。
これなら日曜に13時くらいまで楽勝に寝れます♪

が、しかし、落とし穴は意外な所にあったのです。
そう、今朝、秋生達は、やはり5時に目が覚めたのです。
湿気とうだるような暑さで・・・・・。
部屋の通風孔が開いてなかったのです orz

部屋の換気も済ませ、通風孔も開けたし、今夜こそ安眠と快眠を!
今夜もまた、ドキドキと期待に胸を膨らませて寝ります。

拍手

2007/06/03 (Sun)
ふふふ!ヤッター!ついに茄子作成に成功しました!
3月5日作成開始したところ、ちゃーんと銀行の人が報告に来てくれました~。
はぁぁぁ、長い道のりだった。
後はのんびりと借金を返済するだけです。

リーズが終わったら逆転裁判4に手を出すか悩み中です。
逆転裁判はDSで始めたので1・2しかやってないんですよね。
4は成歩堂くんじゃなくなるのが寂しいし、3が8月23日にDSで出るから、それをやってからの方がいいかな。

拍手

2007/06/02 (Sat)
会社の健保で体脂肪計を貰いました♪

実は隠れ肥満なんじゃないかと内心ドキドキしていたのですが、BMI(内臓脂肪)も体脂肪も問題なし!
うひょひょと喜ぶ秋生に、BMIは標準だったものの体脂肪がやや肥満だった夫からマッタがかかりました。
曰く、女性が男性よりも脂肪率が高くても標準になるのはおかしいと。
特に秋生の場合は・・・・

「標準より胸がないんだから、脂肪率の標準値も下げるべきだ!」

「失礼な!確かに胸に肉はないが、二の腕にも腹にも肉はついてない。
 内臓にも脂肪がないのに、いったいどこに脂肪があると言うんだー」
そう反論する秋生に、奴はにやりと笑いやがりました。

「ふふふ、足!足だよ。秋生君。その太ももを見よ。ジーンズを買う時、腰や尻で合わせればもうワンサイズ、胸に合わせればツーサイズ小さくなるのに、その太ももがジャマして今のサイズを買ってるのを知ってるぞ」
げげげげ~。逆転裁判の図星を指された真犯人のように動揺してしまいました。
って、ジーンズを買う時にトップスは関係じゃないか~(泣)

リーズのアトリエのモンスターのラディやマンドラゴラに妙な親近感を感じる今日この頃です。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *