01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
本日のお弁当にソラマメの塩茹でが入っていました。
実は秋生の母は豆類を好まないので、実家の食事にマメが出ることは稀でした。
なので、実は秋生、ソラマメを食したことがありませんでした。
生まれて初めて食すソラマメを前にしばし悩む。
薄皮にしては分厚いこの皮は、剥くものなのだろうか。
それともこのまま食べるものなのか。
部長に聞こうかとも思ったのですが、バカにされそうなのでひとまず自力解決をはかることに。
まず、皮ごと口に放り込む。
少しむしょむしょするけれど、食べられなくはない。
夏みかんの薄皮ごと食べてるのと似た様な感じ。
次に皮を剥いてみる。
薄皮というには分厚い皮はあっさりと剥ける。
ぽろんと転がり出てきた豆は枝豆のでっかいののよう。
豆なんだから当たり前です。
これで納豆みたいなのが出てきたら、逆に怖いです。
さて、これも食してみる。
先程よりも舌触りがよい。
なかなか美味しい。
皮がこんなに剥きやすいということは、皮を剥いて食べるものなんだろうと勝手に判断。
そこから先は猿のようにひたすら皮を剥いては食すことに熱中。
背後に人の気配を感じて振り向くと、部長が呆れ顔で立ってました。
「おまえなぁ、まだ若いんだから皮ごと食べろ、皮ごと!」
と叱られました。
あ~、う~、しまったぁぁぁ。
皮ごと食べるものだったのねぇ~。
あるとは思うけれど、でも、それでも、賛成です。
命の重さを軽んじるのではなく、重んじるからこその決断だと思います。
賛否両論分かれ、紛糾するとわかっていてそれをしようとする時は、それなりの理由があるものです。
なぜ、それが必要なのか、なぜ、わざわざそれをするのか。
否定的な記事が多かったので、する側の理由をじっくりと読んでみました。
報道というのは、こちらが思っているよりもずっとイメージが専攻しがちなものです。
それがわかっていてワザとそんな小技を使っていることもあります。
ニュースや新聞を見比べると、それらがどんな立場で発言しているかなんとなく見えてくることもあります。
情報はあくまで情報、判断するのは受け手というけれど、やはり入り易い情報へ流れやすくなります。
声の大きい方や数の多い方が正しいわけではなし、そもそもどちらも正しいと思っているからこそ諍いがおこるのですが・・・・。
それでもなるべく公平に色んな事を自分判断したいと望みます。
でも、それって、とても難しいね。
土日祝祭日は会社に来るお弁当屋さんがお休みです。
なので本日のお昼はコンビニ。
コンビニに行くとついつい、新製品に手が伸びてしまいます。
ケロボールおむすびです。
これは夫に見せねば!と、思わず買ってしまいました。
カレー味、しかもミートボール入りです。
あやしい!あやしすぎる!
って言うか、絶対に美味しくなさそう・・・。
失敗した時のリスクを恐れ、自宅に持ち帰り、夫に毒見させました(マテ)
味はやはり・・・・もう2度と買う事はないでしょう。
他にもクルル曹長のカレーパンと、ドロロ兵長のゴマチーズパン、ケロロ軍曹のメロンパンが売ってました。
店頭にはなかったけど、タママやギロロも何か出てるのかなぁ。
チャ、チャレンジしたい・・・・
でも、メロンパンは見るからに危険な雰囲気でした。
ここ数日、寒い日が続いています。
体の芯から温まる為にも、ここは一つ、鍋にでも・・・・。
そんな事を考えていたら、夫からメールが
「もう、鍋はやめてね」
えええ~っ?!なんで、ばれたの~。
いいじゃない、温かいし、美味しいし、野菜いっぱいとれるし、何より、作るの簡単なのにぃ。
やはりキムチ鍋、とり鍋、水炊き、ミソベースの鍋にしゃぶしゃぶと5連ちゃんで鍋はやばかったかしら。
学生の頃から一人暮らしをしていた秋生は、実は連日同じ物を食べ続けても苦にならない人間です。
シチューとか山のように作って平気で1週間かけて食べたりしてました。
しかも1週目ホワイトシチュー、2週目トマトシチュー、3週目あっさりコンソメベースのシチュー、4週目豆のシチューとシチュー尽くしで一冬越した事もあります。
金欠に苦しみ、友人から山のように貰ったリンゴを齧って1週間くらいやり過ごした事もあるしね。
そんな秋生から見ると、毎日違う物を食べたがる夫は非常に贅沢に思えます。
でも、それを言ったら、周囲の人間全てに「それはあんたが間違ってる」と断言されました。
そうか、そうだったのか・・・・。
普通は3日も同じ物を食べたら嫌になるものだったのかぁ。
でも、一週間、煮詰めたシチューは、トロトロでけっこう美味しいと思うんだけどなぁ。
さすがに2ヶ月くらいシチューのみで過ごすと、無性に固形物が食べたくなるけどね(え?)