忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
2025/02/08 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/19 (Thu)


このネックレスをしていたところ、修行僧みたいと言われてしまいました。
失礼なと言いつつ、言われてみるとそうとしか思えなくなるから不思議。

このネックレスは最初から2連になっているものです。
自分流にアレンジが出来ず融通が効かなくても、秋生はこのような根本から分岐しているタイプの物が好きです。
なぜなら、大きなワッカ状の物を自分で2連にしたり3連に出来たりするタイプは、気がつくとネックレスに首を締められるからです。 

トイレに行く度に、小まめに手を入れ調整しているのに、すぐに首が締まるのです。
どうも息苦しいなと思うと、必ず締められてます。
このままでは、いつか殺られると本気で思います。
こんな目に会うのは、私だけかなぁ。
やっぱり姿勢が悪いのがいけないのかな。
それともネックレスに殺意が…?! 


家に帰ったら宅配BOXに荷物が!!!
リーズのアトリエが届きました♪
すっかり忘れてました(笑)
うわー、嬉しいなぁ。週末はリーズ三昧かな。

拍手

PR
2007/04/15 (Sun)
思えばいつでもエンデルク様は強かった。
武闘大会で、いつもいつもいつも煮え湯を飲まされていた。
マリーの時も苦労したけれど、エリーの時は本当に、絶対に勝てないんじゃないかとも思った。
裏ワザはないのかと、必死になって探しもした。
自分の手元にあるのがベスト版だった事に、泣き崩れた事もあった。

打倒エンデルク!それだけを掲げ、修行に励み、金を貯め、武具を改造し、ようやく彼を倒した時は、本当に嬉しかった。
コントローラを握り締め、感涙にむせた記憶は、未だに色あせる事はない。
チーズケーキも苦労したけど、エンデルクに比べれば、なんのそのだったのだ。
あの時、もうこんな苦労は2度としないですむ。
そう思っていた。

でも、また、彼が私の前に立ち塞がる・・・・。
エンデルク隊長。やはりあなたは好敵手です。
いつでも私の前に立ちはだかり、私の野望を邪魔するのですね。
く~、ひどいです、エンデルク様!

なんで、なんで、20も貯めておいたポイントを一気に使わせるですか!
5ポイントしかなくちゃ、フレアさんをクリアするのはムリです!!!
ディオさんから、娘の姿をユーザーにさらすなと、裏金でも貰ってるんですかっ!

ステージ9でポイント使い果たし、ステージ10で必ずゲームオーバーになってしまいます。
じつはアウラさんとブレドルフ王子にもよく苦しめられます。
やはりあの二人も只者ではないのね。

拍手

2007/04/11 (Wed)
なんとなく携帯ゲームのマリーのアトリエパズル工房をダウンロードしてみました。
で、早速、やってみる。
画面上のブロックを壊して絵を出すのですが、連鎖でいっぱい消えたり、1枚で終わったり。
マリーなのでメガフラムを使う事が出来るのがファン心をくすぐります(笑)
単純なゲームなんだけど、なかなか面白いですよ。
これくらいのゲームの方が、電車待ちにはちょうどいいなぁ。

一気にブロックが壊れて絵が現れると爽快です。
どうやら14面まであるようですが、まだ10面で足踏み状態です。
1度ゲームオーバーになると1面からはじめないといけないのがちとツライかも。
もしかしたら、途中からはじめられるのかもしれないけれど。
とりあえず、エンデルクの顔は見飽きました。
ちこっと隠れてるフレアさんのお顔を拝見したいです!

拍手

2007/04/09 (Mon)
鬼の上司が本社へ午後からお出かけ♪
せっかくなので20時にさっくりと逃げて来ました~。
ふふふん、こういう時に早帰りしなきゃね。
せっかく早く帰ってきたので、たまには料理をする事にしました。

本日の夕食
ケチャップとウスターソースで味付けした豚肉の薄切りのソテー。
コブサラダもどき。
ワカメの味噌汁にごはんです。

ジンギスカン屋で食べたコブサラダが美味しかったので作ったので、家庭ですぐに作れるようにアレンジしてみました。
以下、メニュー。

用意するもの

具 レタス、きゅうり、トマト、アボガド、固ゆでたまご、カリカリに焼いたベーコン
調味料 ケチャップ、マヨネーズ、タバスコ

ボールにケチャップ、マヨネーズを1:3の割合で入れてタバスコを好みの分量入れて混ぜる。
そこに具を一口大に切って混ぜて皿に移せば出来上がりです。

タバスコがなければ、からしでもOK!
もちろんタバスコを入れなくてもオーロラソース風に。
ケチャップもなければ、
マヨに酢と塩と砂糖を入れてちょっと味を調えた物でも代用可です。
最悪はマヨだけでも・・・・・。
つまり適当なのです(笑)

外で食べたコブサラダはフライドチキンが一口大に切って入れられていました。
なので本来のコブサラダに近づけたい方は、から揚げを1~2個入手して、一口大に切っていれるとそれっぽくなると思います。

ゴハンを炊くのが面倒な時は、このサラダに、トーストを一口大に切って混ぜ込めば、サラダ風オープンサンドとして主食に早代わりです。
家人が嫌そうな顔をしたら、コーヒーを淹れて、カフェ風と言い張って通す事をお勧めします。
意外と美味しいですよ
騙されたと思ってお試しあれ^^

拍手

2007/04/06 (Fri)
増員が来ません。

部長の嘘つき~!!!!

そんなヤサグレた心を癒してくれるのは桜。
会社からの帰り道に、それはそれは見事な桜の大木があるのです。
それも1本ではなく数本。
とてもきれいです。少し立ち止まって、いつも鑑賞してしまいます。
本当に心が洗われるようですね。

たとえそれが、休憩時間だのサービスタイムだのがあるホテルの前でも。
ええ、気にしません。
桜に罪はありませんもの。
でも、その桜もそろそろお終い。寂しくなるなぁ。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *