01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
たとえ、これが嵐の前の静けさでも、満喫するのがキリギリスがキリギリスたる所以でございます。
キリギリスならぬギリギリスだね。
そんなわけで、倉庫番とアニーを完全攻略しました。
アニーは、はがねの心臓が手に入らず、ちょこっと地獄を・・・。
プレイした感想は、1周目は忙しすぎると感じたけれど、2周目からはアイテムとお金を引き継げるので楽にプレイできました。
グッドEDが無理だとわかった段階で、次の周の為にアイテムを作り置き出来るので、レアアイテムの入手に手間取らなければ、全EDを見るのは容易いです。
私の様なアイテムコレクター&守銭奴は特に。
(ドラクエで武器を買う金惜しさに、行けるところまでヒノキの棒で行く為、最初のダンジョン攻略でかなりレベルアップさせます)
今回、アニーの攻略に手間取ったのはレアアイテムのせいです。
私の場合は金剛ゴーレムを狩りまくって1年(ゲーム中の時間)でようやく「はがねの心臓」を落としてくれました。ドロップ率悪すぎ・・・それとも私の運がなさすぎ?
明日からはマナケミアのベスト版に取り掛かる予定。
テレビの画面を独占できないので、こちらは夫のいない隙にちょっとづつ進めるしかないのが痛いところ。
携帯機の方が、少しづつでも確実に進められるのが魅力です。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
毎年、呟いているのでバレバレだとは思いますが、夏はかなり苦手です。
直射日光に当たるとほぼ即死します。
目的地に着く為には、日傘と帽子は必需品なので、前世はバンパイアだったのではないか、と本気で思います。
が、実は直射日光よりも苦手とするのが湿気なのです。
実は室温が30度あっても、湿気がなければ平気なんです。
という訳で、今年は湿気の高さに悲鳴を上げています。
そして夏を乗り切る為、必殺技(?)を編み出しました。
まず、エアコンを27度に設定して稼動。(ここだけ聞くととってもエコ)
次に除湿機をスイッチオン!
部屋の湿気を取って、除湿機で上がった分の室温をエアコンで下げる。
するととても快適な高原のような空間が完成するのです。
寒すぎず、湿気だけを排除した空間はまさに極楽。
よし、今年の夏はコレで乗り切るぞ!
でも一晩中、加湿器とエアコン回しているから・・・東京電力さんからの毎月のお手紙がちょっと怖い。
電子ちゃんに喧嘩売っている自信は山ほどありますもの(笑)
エコとは無縁な人間です。
ちなみに加湿器で溜まった水は、トイレのタンクへ入れて再利用。
微妙にエコ?
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ようやく仕事の山場を一つ越えました。
私の担当部分その1がほぼ完成となり、後は大きなトラブルがなければ微修正をしていけば済むハズ。
ここからは今度はおじさん達の頑張りにかかってきます。
いや、今までもかなり頑張ってもらっていたのですけれど、更なる頑張りを・・・(←とっても鬼)
おじさん達が頑張って力尽きた頃、もう一つの山場が発生するのでつかの間の休息状態ですが、でもこれから来月半ばくらいまでは隔週で日曜が休めます。
とりあえず、今の野望は目覚ましをセットせずに心行くまで寝るです。
GW以来のお休みに心ウキウキです。
それにしても年々職場の環境が厳しくなっていくように感じます。
今回、最初から増員がないのは覚悟をしていたのですが、まさか最後の頼りの綱であったバックアップシステムである本社へ一部委託という形態が取れなかったのはかなり痛かったです。
この時期はちょうど新人研修で人をとられてしまうらしい。
委託を断れた時に「死んだら化けてでてやる~」と担当部署の長に恨み言を言ったら「化けて出たら仕事を割り振ってやるから、ぜひとも化けて来い」と返されました。
どうしてうちの会社って鬼しかいないんだろう。
ちなみにウチのボスは腰痛がひどく、よく「もうダメだ。入院だ」と騒ぎます。
その都度、心優しい部下達は徒歩5分にある大病院を指差し、
「病院はぜひ、あちらに。ちゃんと病室にPCと仕事の資料を持ち込み&セッティングしに行きます。
通勤時間がないですから、気楽に24時間フルに働いてくださって結構ですよ」
と元気にお答えしています。
とりあえず、仕事が一段落したので、これから本腰を入れてSSを書き始めます(汗)
先月末から少しづつ書こうとはしていたのですが、3日で3行という超亀のスピードだったものですから。
ですので更新はしばらくお待ちくださいまし~。