カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ブログの機能を活かしてみようかな、とまた禄でもないことを思いつきました。
企画と銘打つには1回で終わってしまう可能性が高いので、実験と言い張ってみます(笑)
ルールは簡単
1.身近な物を写真に撮る。
2.それにアトリエ(なるべくクラマリ)でお話をつける。
と、言うわけで「身近な物でアトリエ!」第1弾は『鍋つかみ』
PR
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
GW後半を休みたいので、ただいま脳力(誤字にあらず)の9割を仕事へ回しています。
その為、今月の更新は出来そうもありません。
不甲斐ない管理人ですみません。
お詫びに短いですが、小話を投下しておきます。
5月末に今のプロジェクトが一応の幕引きがなされるので、それ以降は落ち着くかと思います。
本当にごめんなさい。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
昨日は中秋の名月でした。
雲の切れ間から顔を出したお月さまを見ることが出来ました。
煌々と本当にキレイでした。
すっかり秋ですね。
でも、なぜか、今日はこの夏もたいへんお世話になった秋生家特製『冷やし中華』の作り方を紹介したいと思います。
蒸し鶏を使ったピリ辛な冷やし中華です。
いつもの如く、クラマリでお料理教室です。
興味のある方はどうぞ。