忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/07 (Sun)
 本日の日記は「うみねこのなく頃に」を知らないと意味がわからないと思います。

そんなこんなで、コビトというかけてあったスーツを落としたり、本やさまざまな物を床に出しっぱなしにしたり、服をその辺に脱ぎ捨て…放置するような悪さをする生物が生息する家の、とある夫婦の会話。

拍手

PR
2010/02/03 (Wed)
本日、三越のバレンタインフェスへ出動しました。
会場でノイハウスのカタログを差し出されたので受け取ると、シェフの直筆サイン入りでした。
不思議に思ってよく見ると、配っている人がご本人でした(^-^;
試食もチョコが丸々1個と剛毅でした

自分用に限定チョコを幾つか買い、夫にはのチョコを買いました
アラブ首長国連邦の王様が作らせたラクダのミルクを使ったチョコだそうです。
どんな味だろう(ワクワク)
おまけに買ったセバスチャン・ブイエのマカリオンも楽しみ

会場に充満する甘い臭いと大量の試食のおかげで、今日はもう胸がいっぱいです。
胸焼けで夕飯が食べれません。
いい年した大人がこれでいいのでしょうか?

「ご飯が食べれなくなるから、お菓子はもう食べちゃダメ

小さい頃、よくそう怒られました。
でもそのお説教は身にならなかったようです。
今夜はお茶漬けサラサラです。

拍手

2010/01/29 (Fri)
 本日、銀座で人と会う約束をしていたのですが、時間まで1時間ほど余裕があったので、バレンタインのチョコを物色しようと松屋に行きました。
すると、なんと、特設会場を作っての売り出しは2月3日からでした。
ショックを受けつつ三越に移動すると、やはり催事場が特設されるのは2月2日から。
日本橋店はもう始まっているのに…

こうなったらとプランタンに移動したらやっていました。
が、少し規模が小さく、さらに私的に目ぼしいお店は出ていませんでした。
少し出足が早すぎたようです。
2月3日にリベンジしよう。

拍手

2010/01/28 (Thu)
 お久しぶりです。
ようやくネットに復帰できました。

インフルが治ったと思ったら、なんと、ルーターが壊れました(笑)
我が家はIP電話なので、電話も使えない状態に!
いやあ、携帯があって本当に良かったです。
携帯の便利さを痛感しました。

しかし、去年の末から色んな物が壊れるなぁ。
洗濯機も調子が悪いし…
これが世に言う家電タイマー?

拍手

2010/01/11 (Mon)
 復活しました。
 
本当は日曜の段階で普通に元気だったのですが、家族のお許しがでずにベッドの中でウダウダと過ごしておりました。
ベッドの中で座って本を読んだり、ゲームしたり、DVD(GARO)観たりしてました。
でも起きだしてPCを弄るのだけは阻止されるという不思議な生活です。
おかげですっかり身体が怠けきっております。
明日はチャカチャカ動いて身体を慣らしておかないと、社会復帰出来なくなりそうf^^;;
 
寝込んでいる間にお見舞いの言葉を下さった方々、ありがとうございます。
本当にたいした事なく完治いたしました。
インフルの抗体もできたし、もう怖いものはないような気がします。
 

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *