01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
普通の会社では有り得ない光景かもしれませんが、うちの業界は皆、好き勝手に音楽を聴きながら仕事をしてます。
仕事場にラジオがデ~ンと鎮座して、一日中、流しっぱの時もありますが、各自がヘッドホンをして・・・というのもあります。
少し前までは前者が主流だったのですが、最近は後者が多いかな。
片耳だけヘッドホンorイヤホンして音楽を聞きながら仕事をするのです。
仕事中は日本語の歌詞だとつい聞いてしまうので、もっぱら洋物か曲のみのモノを聴いてます。
職場での拘束時間が長いと、聞く曲も増えるという事で、気づくとアマゾンでお買い物状態。
ああ、ショップに行かずに買えてしまうって危険だわ。
最近買ったお気に入りのCD
ラジオだと聴きたくない曲も耳にする代わりに、最新の曲の情報が自然と入ってくるのですが、メモリーオーディオだと思いっきり趣味にしか走らないので完全に流行に疎くなります。
まあ、もともとカラオケで歌わない人なので、それでもかまわないのですが・・・・。
でも曲のチェックも自分の好きなジャンルのみになるので、とっても偏ってしまうのです。
たまには店頭で視聴でもして、新規開拓をはからなくちゃかな。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
今日は春節。旧正月でございます。
宣言通りに福袋もUPしました。
お付き合いいただける方は、どうか遊んでいってやってください。
で、今日の夕飯はジンギスカン!
行きつけの店が閉店していたので、今回は新規開拓。
熱風ジンギスカン カルニチン食堂
http://www.neppu-jingisukan.com/
ジンギスカンコースを食しました。
コブサラダ(お肉とアボガド入りのサラダ)
キムチ
ラム、マトン、たれ漬けマトン、バラマトン
テールスープの茶漬け
デザートにアイスキャンディー
というコースです。
写真の肉は左がマトンで右がラム。
肉質は閉店してしまった店の方が良かったけれど、こちらもなかなか。
なにより、コブサラダが絶妙!アボガド好きの秋生には堪らない一品でやんした。
あまりの美味しさに写真も撮らずに貪ってしまった(汗)
結局デジカメを買いました。
デザインがとか言っておいて、とってもダサいオプティオのW-20です。
値段に負けました。カメラの下取り付で23000円+ポイントはさすがにね。
今日はその試し撮りも兼ねてのお出かけ。
撮った写真は食べ物だけなのはご愛嬌(笑)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
基本土日はお休みのはずなのに、今日も出勤でした。
でも、明日は旧正月。
正月くらい休ませろと、しっかりと休みをゲットしました。
まあ、それは冗談として、さすがに2週間連続休みなしは疲れるので全員、明日は休養日です。
今日もさくっと17時に退社して、渋谷に遊びに行ってきました。
夫お勧めのつけ麺の美味しいラーメン屋があるのです。
bunkamura近くにあるその店は、海鮮だしでさっぱりしていて、うん、久々の当たりです。
今後、贔屓にしよう♪
ラーメンを食べた後、なんとなくパルコの方まで歩くと、
なんと!こんなイベントをやっているではありませんか。
ケロロ軍曹展です。
もう、行くしかないでしょう(笑)
入場料300円を支払い、いざ中へ。
子どもばかりの中に・・・と覚悟していたのに、あら不思議。
大人ばかりでした。
きゃぁぁ。ペコポン人って怖ろしい生物だわ。
なんとなく力強かったです(をぃ)
料金を払ったお客さんはシールを貰えるのですが、中身は何が出るかわかりません。
開けてみると二人してクルル。
え~、ケロロが欲しかったと言いつつ、調子にのって会場に居たクルル曹長を激写。
中にあったハンマーゲームでも、夫がクルルのキーホルダーもゲットしてくれました。
そのまま勢いに乗って、「映画の前売り券クルルカレー付」を買おうとしましたが、さすがに止めておきました。
夫はケロロが、秋生はクルルが1番のお気に入りです。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
なぜか実家の両親が、秋生宅にパンダを連れて来るんです。
「飼いなさい」と。
それも子パンダなんかじゃなく、大人のドデカイあれです。
ム、ムリです。
パンダですよ! 大熊猫!ネコ目(食肉目)クマ科のあの大型獣!
雑食と言われますが、しっかりと肉も食べる白と黒のあの獰猛なあの生き物ですよ!
「動物園に引き取って貰って下さい」とお願いする秋生に、なぜか動物園の飼育員らしき人まで現れて言うのです。
「温厚で大人しい生き物だから大丈夫です」と。
嘘です。絶対に嘘です。
温厚な動物はあんな凶悪な牙を持ってません。
それにあの手。
あんな危険な爪を持ってる生物が、大人しいわけありません。
拒否る秋生に、皆が寄ってたかって説得に。
まずは膝の上にパンダの頭を乗せて撫でてみろと言うのです。
冗談じゃありません。
奴の攻撃範囲に入るなんて愚の骨頂です。
あんな凶器まで付いた丸太のような腕に殴られたら、絶対に生死の境をさ迷います。
それに、うっかり噛まれでもしたら…(ガクガク、ブルブル)
恐怖におののく秋生を皆がパンダに押しやるとこで目が覚めました。
こ、怖かった…。
いや、マジで。起きたら心臓バクバクでしたよ。
しかし、なんでこんな夢を見たんだろう。
昨日、パトカーを見たからかな(え?)