忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/15 (Mon)
今日は義父の1周忌でした。
敬老の日で、お彼岸も近いこともあり、全部一緒にやってしまいました。
こんな事でいいのかな?
日本の行事に疎い私には判断がつかないけれど、家族がそれで良しとしているのだからいいのだろう。
(↑この辺、超てきとうなんです)

そんなこんなで、読経を聞いた後、ちびっ子どもにせがまれ、大人強制参加のぶたの尻尾をやってきました。
大人気ない秋生夫婦は、子ども達にボロ勝ちをさせたりしません。
最後には負けてやりますが、ぎりぎりまで接戦に持ち込むのです。
だから、いつもトランプが終わると、子ども達はアドレナリン全開状態でおおはしゃぎです。
義姉がいつも連れ帰るのを苦労しているのを見て、その弟妹はケラケラと笑って見守るのです。
見守るだけで、誰も協力しないあたり、麗しき家族愛だなぁと思います(笑)

今はまだブタの尻尾やウスノロバカマヌケなどが主流ですが、もう少し大きくなったら、大貧民やブラックジャック、ポーカーやクラブ&ハーツとかが主流になるのかな。
その時はもう手加減も必要なくなっているだろうし、大いに巻き上げてやろう。
夫が嬉しそうにそう宣もうて、義姉に怒られていました。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *