01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
外はピーカンです。
そして暑いです。うん、きっと暑さにやられたんだ。
秋になって正気に戻ったら七転八倒しそうだなんて理性は、きっと溶けてしまったんだ。
クラマリサイトなのにルーロマ?なんて疑問も湿気と水蒸気の中に紛れてしまったに違いない。
本来フラスコ部屋に置くべきかと思いつつ、正々堂々と表に更新してしまったのもきっと暑さで正常な判断力が霧散してしまったからだろう。
うん、みんな、みんな、暑いのがいけないんだ(きっと)
さて、毎度の事ながら季節感のないお話です。
でも今回は珍しくタイトルが先に出来てました。
雲ひとつない夏空のそれはと~ても暑い真夏日に、人いきれと湿気にヨレヨレになりながら通勤していると、ふと「優しい雨は子守唄」なんてフレーズが頭に浮かびました。
雨の気配などカケラもないのにです。
最初は雨音を聞きながら、昔聞いた子守唄を思い出す話の予定でした。
でもね。ネジがこう5~6本ほどぶっ飛んでいた状態で考えていたものだから、自分の中のクライス・キュールが鼻で笑いやがったのです。
雨音と似てる子守唄とはどんな歌だと。かなり妙なリズムだろうと。
ふんで、それもそうだなとあっさりと日寄り、雨音で眠りを誘われるに変更してみました。
話の内容が内容なので、ルーロマなのは最初から決まってました。
クラマリと違いムダに喧嘩をしないので、話がすんなり進みました。
自分でも感動すら覚えるほど、素直に筆が進みました。
ふんでもってちょっと滑ってたりもして(汗)
おかしいなぁ。当初の予定では歌うロマをうっとりと眺める予定だったんだけどなぁ。
子守唄を歌うロマージュの描写がキレイに消え去りました。
どこで道を踏み外したのかな。
クライスとルーウェンは同い年のはずなのに、ルーウェンの方が大人ですねぇ。
人生経験の差だと思います。
なんだか取りとめなくなっちゃった。
つまり、その・・・夏のご乱心ってことで(脱兎)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
敵はお題です。
夏祭りに参加しようとお題をせっせと消化中なのですが・・・。
難関です。『コンテンスト』でネタすら思い浮かびません。
残り4題は若干微妙な話もありますが、なんとか8月までに書き終わりそう。
後1題でコンプリなんだけどなぁ。
呪文のようにコンテスト、コンテストと呟いてみますが、引き出しが空なら逆さに振っても当然、何にも出ないのです。
とりあえず、目を皿のようにしてネタが落ちていないか探しながら日々を送っています。
電車の中での女の子同士の会話やカップルの会話に聞き耳を立ててると浮かぶことがあるんですよね。
これって、ぷち家政婦は見た状態?
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
更新履歴に載せていませんが、リンクの整理と修正をしました。
ほとんど間違い探しのような更新です(笑)
あとはノンフレーム版はシリーズのメニューに、フレーム版は工房の案内ページにビーカーのアイコンを追加です。
こちらは更新履歴に載せられない更新です。
工房を3つに分割した時から気にはなっていたのです。
読みきりにはフラスコ部屋が、企画には悶えるペソギンが、それぞれいるのに、シリーズだけ何にもないなー、と。
いえ、無くても全く問題ないのはわかってるのです。
でもなんと言いますか、ムダな事に血道を上げてしまう、ムダスキーの性が煽るんです。
秋生の心の中の「置いてけ堀」が、置いてけ~、置いてけ~と叫ぶのです。
そんなわけで微妙な物を投下しました。
興味のある方は見てやってください。
アトリエの夏祭りに参加した~い、と暗躍もしてます。
と言っても、4月からとりかかって、この段階でまだお題を1つしか消化してません(汗)
ネタも4つまでしか考え付いてないですし、コンプは絶対に不可能なのですが。
でも、参加することに意義があるってことで^^
今年こそ、ノミの心臓にムチ打って、投稿するぞ~
![](/emoji/V/99.gif)
まずは、そっとブログの日時を偽って投稿(違っ)