01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
昨日の大停電ですっかり影が薄くなってしまいましたが、実は、秋生、今年初めて婦人科検診を受けました。
いえ…その…去年は健康診断そのものをすっとぼけ…ごほん、受けれなかったものですから。今年は厚生課の人間に、たっぷりと釘を刺されて行ってきました。
で、事前に、会社のお姉サマ方に話を聞いていたんですが…やっぱり恥ずかしかったです…orz
乳癌の検査は、プチ胸仲間のO姉さんの助言通り、超音波にしておきました。
マンモだと胸を台に置いて挟まなくてはならず、小胸さんはとっても屈辱を感じるそうです。しかもその屈辱感を煽るように、機械の上に燦然と「S・M・L」の文字が煌めくそうではないですかっ!
当時の事を思いだし、遠くを見つめるOさんを、秋生は全力で慰めてみました。
あれはきっと、サイズではなく、モード表示だと。
「S」はスーパーファインの事です。
言い切ると彼女は、少しだけ希望の光を瞳に浮かべ問いました。
「『M』は?」
もちろん、迷わずお答えしました。
モノクロです。
Oさんに笑顔が戻りました。
「じゃあ、『L』は?」
期待に煌めくその瞳に、秋生は怯みました。
実は考えてなかったのです。
S と M で事が足りてしまう秋生に、L は意識外…。しかしっ!ここで答えなければ、女がすたります。
「L は…」
「L は?」
ニコニコ笑いながら頭はフル回転です。
Lから始まる言葉を総当たりです。
そして、ついに見つけました。
「Lは、ラフデッサンです!」
どきっぱりと言い切った秋生に、しばしポカーンとした後、Oさんは腹を抱えてくれました。
「それ…嫌…見つかるものも、見つからなそう・・・」
「確かに…」
笑い転げる二人は、この時、危機が迫っている事に気付きませんでした。
そう…背後に、ナイスバディのMさんがにこやかに微笑みながら立っていたんです。
「あたしが、去年受けたのは、ラフデッサンかいっ!」
と締められました。
でも、そんなMさんも、今年は超音波にするそうです。
そりゃ、ラフデッサンは嫌だもんねー(だから違うって…)
ちなみに、ラフデッサンのラフは「rough」なので本当はRだったりします。
だって・・・・Lで始まる適当な言葉って見つからなかったんだもの~。
こういう時、カタカナ英語って助かりますね(コラッ!)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
なぜなら、今日は健康診断の為、秋生は午前休をとっていたのです。
9時半に家を出れば充分間に合う為、の~んびり8時半過ぎに目覚めた秋生。
「ダイヤがめちゃくちゃだから、余裕を持って行った方がいい」との夫からの心温かいメールを、埋もれさすように届いた「どうせ巻き込まれてるんだろう」という大量の友人知人からのメールによって事態を知りました。
本当に、着信メール数だけ見た時は、夏休みだからってこの量のスパムはないだろうと思いましたよ。
電車運の悪さが知れ渡っているのも考えものです
![](/emoji/V/196.gif)
さて秋生が駅に着いた時は、ダイヤは乱れてましたが、電車は普通に運行しており影響なし!
ラッシュ終了&下りの私はガラガラの車内でゆったりと座りながら、彼らに「巻き込まれてない」と勝ち誇り返信をしました。
もしかして、呪われてると評判の電車運から脱出?!と喜ぶ秋生に、彼らはそれはもう、心温まるメールをくれました。くっ!
要約すると関東大震災の前触れだそうです。…失礼な
![](/emoji/V/186.gif)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
とりあえず秋生の職場に今回、お盆休みは存在しません。
プロジェクトによっては、お盆に合わせて14連休とか恐ろしいことをやらかしてくれるところもあるのですが、今回はなしです。
でも来月に10日ほどまとまった休みをいただける話になりました。
なのでアメリカに旅行に行ってきます。
「イギリスでテロ未遂があったばかりなのに・・・・」
本日、さくっと旅行の手配をした秋生に、職場の人間が呆れてました。
いやだなぁ~。厳戒態勢がひかれてる時は、かえって安全なんですって。
笑ってそう答えておきました。
最後に渡米したのは、アメリカがイラクに侵攻した1週間後だった記憶があります。
その時も本当に行くのかと心配されました。
ちなみに9・11の直後にもスペインへ・・・・(ヲイ!)
どうも我が家の家系はそういう星の下にいるみたいです。
父もイラン出張から戻ったその日にイラン革命が起き、きちんと国外脱出できたのか大騒ぎになったらしいです。
ついでに乗り遅れた飛行機が事故にあって墜落してたり、やはりフィリピン出張から帰った翌日にマルコス政権が倒れたりとなかなか波乱万丈です。
いつか家族の誰かが、何かに巻き込まれるかもしれませんが、まぁ、その時はその時です。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
夫の自転車がパンクしたので修理に出したところ、昨日中には出来上がりませんでした。今日の夜には直ってるというので、本日、ダッシュで会社を出て取りに行ったところ、出来上がってませんでした(トホホ)
確かに閉店時間に間に合うかどうか微妙なので、取りに来るのが12日になるかも・・・とは言ったけどさぁ。
その時、店員さん「うちは21時まで営業してますから!」って3回も言ったじゃない。店員さんの嘘つき~。
でも、自分が店員の立場なら、12日までに直せばいいや♪って、きっと思うだろうなぁ(爆)
明日、朝に取りに来ますくらいの大ボラ吹いとけばよかった。
こういうのを自業自得って言うんですね。
なもんで、怒るに怒れず、すごすごと帰ってきました。
うん、暑いし、週初めだし、のんびりする為に早く帰ってきたと思おう。
それに運が良ければ、もう1日、コレを理由に早く帰れるし♪
管理人、転んでもタダでは起き上がりませんw
そう言えば、お盆っていつからなんだろう?
今日電車が空いていたのは、そのせいなのかしら。