カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
2008/08/09 (Sat)
日記
Googleのストリートビューをご存知でしょうか?
なかなか凄いと聞いて、早速、試してみました。
かなり詳細に見えますよ。
駅前なんて特に。え?こんな道までと思う道まであったのにはびっくり。
でも車から撮影したというだけあって、歩行者専用の裏道などは映っていませんでした。
ちなみに我家は大通りから一本裏手に入った所にあるせいか、大通りまでしか見えませんでした。
そこで夫と私、実家対決の幕が切って落とされました。
各々の実家をストリートビューを見て、どちらが発展しているかの勝負です。
夫は東京の下町出身、車の入れない道もあるので、車が通りやすい東京近郊にある私の実家の方が優勢だと思っていました。
が、な、なんと・・・・ストリートビュー該当道路が一本もありませんでした・・・orz
グーグルにさえ見捨てられた我が実家。
た、確かに電車が10~15分に1本しかないさ。
最寄り駅も私鉄の本線でないのも分かっている。
私が生まれる前から複線化する、と言っているその線は未だ複線化が1駅先で止まっているよ。
でも、でも・・・夏にはカエルが大合唱し、遊水池にはドジョウが泳ぎ、気が向いたら鴨まで来ちゃう、四季の変化をばっちり体感出来ちゃう良い所なんだぁぁ。
(↑すでにコレを誇るあたりで終わっているだろう、とは夫の弁)
ちなみに、夫の実家は玄関の前まで行けました(チッ!)
そんな訳で、実家対決完敗です。
PR
この記事にコメントする