忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/08 (Wed)
3年ちょっと使っていた携帯を、ついに機種変しました。
830SHのラベンダーです。
 ktai.jpg
この画像だとペタっとした色に見えますが、実物はもっとメタリックで深い色です。
10月4日に発売された新機種ですが、余裕で2年以上使っているので、実質0円でした。♪
旧機種の金型をそのまま使用している為、開発費がかからないのが0円の理由だそうです。

分割払いシステムは気に食わないけれど、どうせまた2年以上使うし、ホワイトプランとパケ放で必ず2000円越えするからいいかな、と遂に諦めました。
最新機種が0円なら文句はないです。

どうでもいい話ですが、日曜日に機種変しようと近所のお店に行ったら、すでに全色品切れでした。
なんでも各色1台づつしか入荷しなかったそうです。
でも、それって2日で15台売り切ったって事ですよねw(゜o゜)w

仕方がないので、月曜にそれぞれ会社近くのお店で機種変をしたのですが、夫の会社近くのお店には、まだ全色残っていました。
あらま。
在庫があったのは、お互い、いつもそれほど混雑していない少し穴場的なショップを狙ったせいなのか、それとも住んでいる所が学生街だから売り切れたのか、どっちだろう。なんとなく後者のような気がします。
だって、いつも安くてお得な物は瞬間的に消えるんだもん。

お互い、1番欲しい色が買えたから、ま、いいか。
まだキー操作になれてないので、よく打ち間違えをしますが、操作性は格段にUPしていました。
3年間で携帯も進歩していたのですねぇ。

拍手

PR
2008/10/01 (Wed)
季節の変り目になるといつも思います。
あれ?去年の秋(または春)は何を着てやりすごしていたんだろう。

ふと見渡すと夏物も冬物も充実している。
でも、秋とか春は若干品薄。
う~む。不思議だ。
ま、ここ数日寒かったし、もう冬服を着てもいいのかな。

拍手

2008/09/29 (Mon)
今さらながらに、バナナダイエットなるものが流行している事を知りました。
会社のおじさまにその概要を説明され、思わず叫んでしまいました。

「そんな、バナナ!」

うわぁぁぁん。私のバカバカバカ。
我に返ってうろたえる私に、周囲のオジジーズがにんまり。

「秋生。ついに、こっち側に来たな」

嫌です。絶対に行きません。
これから更生します。
って、言うか、これはちょっとしたミステイクだからっ!
必死に抗ってきました。

うん。でも最近、ちょっと無駄な足掻きなのかも・・・と思う自分がいます。
ああ、このまま、めくるめくダジャレの世界へ仲間入りしてしまうんだろうか。

拍手

2008/09/28 (Sun)

そろそろプロジェクトが本格的に始動しそうなのを受けて、個人的に準備に入りました。
まず、会社から使えそうなデータをごっそりとUSBメモリにシフト。
そして、初のマイマウスを買ってみました。

今まで仕事ではプロジェクトごとで支給(リース)されるPCとその付属マウスを使っていたのですが、色々な小技を覚えたので、多機能5ボタンマウスを自分流にカスタマイズして使ってみようかと買ってみました。
有線型のレーザーマウスです。
本当は無線型にしようと思ったのですが、姉さん達と情報交換した結果、マウス使用時間が半端なく長い為に、ワイヤレスだと重すぎて手が疲れてしまう&電池消費が半端でない、との事で有線です。
この試みがうまくいけば、当社比20%くらい仕事の効率が上がるハズ。
楽しみ楽しみ♪

拍手

2008/09/21 (Sun)

左手の親指を寝違えたようです。

・・・・・・もの凄い違和感を感じますが、寝ている間に痛めたのだから、この表現であっているハズ。
でも、寝ている間に、左手の親指を捻挫した、と言った方が正確なのかな?
親指の第一関節を痛めました。
ビニルを開けたりする為の力を入れるとジンジンと地味に痛みが・・・くっ。

えっと。あくまで推測の域は出ないのですが、たぶん、こういう流れで痛めたのだと思います。

寝ている間に左手の親指を握りこんでいた。
   ↓
寝返りを打った
   ↓
左手の親指を握りこんだまま体の下敷きにした。
   ↓
体重がかかり圧迫、そして捻挫。

人をグーで殴る時に親指を握りこんだままやっちゃって、怪我するのと同じ理屈だと思います。
骨折しなかっただけ、運が良かったと思おう。

どうも寝相が悪いらしく、目を覚ますと思わぬ所に青あざが出来ている事がよくあります。
ちなみに夫の証言によると、正座して後ろにパタンと倒れた姿勢で寝ていて事もあるらしいです。
う~む。時々、起きると体中の関節が軋む事があるのは、そういう事なんだろうなぁ。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *