忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/07/03 (Tue)
なぜか、今日のお弁当に生卵としょうゆがついてきました。
どうやらタマゴかけご飯にして食せということらしいです。
いつもはまともなのですが、時々、こういう不思議なおかずを用意する不可思議なお弁当屋さんです。
もちろん、メニューはなく、何が出てくるかはその日のお楽しみです。

タマゴかけご飯と言えば、実は秋生、ず~とこの料理を誤解していたんですよね。
それが発覚したのは I 嬢とルームシェアしている時でした。
休日の朝、なんとなく朝食を、タマゴかけご飯にしようという話になったのですよ。

で、秋生さん、おもむろにフライパンを取り出したところ、
「え?タマゴかけご飯にするんじゃないの?」
「へ?するよ。なんで?」
「だって、フライパン出してるから・・・」
「え?タマゴかけご飯でしょ?必要じゃん」
まるで会話がかみ合ってません。
そこで双方、自分が思うタマゴかけご飯を作ってみました。

I  嬢→生タマゴにしょうゆをいれ、よくかき混ぜてご飯へ。
秋生→半熟の目玉焼きを作り、外側の白身を大方食べてから黄身の部分をご飯の上へ。そこにしょうゆを垂らしてかき混ぜる。

はい。秋生さんのはタマゴかけご飯ではないです。
誰に聞いても「それは目玉焼き乗せご飯」と断言されます。
でもその時は知らなかったのですよ。
私の実家のタマゴかけご飯は母の趣味で目玉焼きのせご飯だったのです。

あの時、初めて真のタマゴかけご飯を食しました。
生でタマゴを食す事にちょっとカルチャーショックでした。
慣れてないせいだとは思いますが、未だに火が通ってる方が好きです。
今日も散々悩んでから、タマゴを容器に入れて爪楊枝で滅多刺しにして、こっそり電子レンジでチーンしてしまいました。

本当はタマゴをレンジにかけるのは、爆発する危険があるのでしちゃいけないんですけどね。
でも、タマゴを諦めたらおかずがなくなっちゃうんだもの。
しかし、お弁当屋さんは、タマゴかけご飯で500円取るつもりなのだろうか・・・。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *