カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ようやく更新しました。
今回更新の話はある意味、呪われた話でした。
本当は4月1日に更新予定で製作していた話だったのですが、完成が間に合わず、まあ、その週の土曜か日曜に…な~んて暢気な事を考えていたら、完成した直後、右手の調子が悪くなってHTML化出来ないという事態に(苦笑)
ここまで更新に縁のない話も珍しいかもしれません。
4月1日にドサクサで更新して、ついでに笑って許してもらおう、と大変都合の良い事を考えてのお話なので、ちょっとクライスが壊れ気味かもしれません。
「合理性とは、怠け者が生み出す優れた知恵である」
とは母の言です。
まったくもってその通りだと思います(え?)
一番手数の少ない方法で、一番効果を上げたい、それが合理主義の根底あるものですから。
結果は欲しいけど手間はかけたくない怠け者さんほど、いい知恵(この場合は手抜き?)が考えつくんですよ。きっと。
ええ、けしてけして、手抜き大好きの怠け者の言い訳ではないですよ(笑)
それとご心配をおかけしてすみませんでした。
右手は順調に回復しています。
ただ、やはり長時間の使用には耐えうるレベルには遠い為、温存しつつ使用しています。
その為、創作時間及び家でのPC使用時間が著しく削減されています。
もうしばらく管理人、冬場の幽霊状態となります。申し訳ございません。
一度に多くの事が出来ないので、レシピはまた別の日に。
最後に、脱字のご指摘ありがとうございます。
とても助かりました。あれ、あのままにしていたら、とても恥ずかしかったです。
こっそり直しておきました。いつもいつも、本当にありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする