01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
実は今年の健康診断で色々な項目に引っ掛かってしまい、週末毎に病院へ精密検査をせっせと受けていたのですが、この度、全て無事に通過しました。
やれやれ。
今回引っ掛かった中で一番アホみたいな項目が血小板増加症でしょう。
実は、採血するほんの十数分前、病院の真ん前で派手にすっ転んだのです。
擦り剥いたものの、傷口も充分に水に洗ったし、少しくらい血が滲んでても問題ないや、とそのまま忘れ果てて採血を受けたのですよ。ほんの十数分前の事を忘れるって…若年性健忘症を疑うべきかもしれません。
つまり採血の最中、血小板、はりきってお仕事中だったわけです。
うん、血中の血小板量が多いはずだよね。
そんなこんなで、紛らわしい真似を…とお説教の上、無罪放免をいただきました。
逆に一番深刻だったのは、土曜日に無罪宣告をいただけた乳腺腫瘍疑でしょうか。
体質がそっくりな叔母を乳がんで亡くしているので、正直、一番焦った項目です。
結果は乳腺線維腺腫、良性で癌に発展する事がほとんどない物でした。
良かった、良かった。
他の諸々の項目も再検査の結果「異常なし」だったのでこれで病院通いともお別れです。
土曜診療してくれる病院が増えて助かったけど、医療関係にお勤めの方は、ますます大変になっているのだなぁ、と今回、しみじみと思いました。
血小板増加症の再検査に病院に行った時は、余計な仕事を増やしてゴメンと平謝りしたくなりました。
そうそう、その派手にすっ転んだ時なのですが、これがまた、なんも無い所で派手に転んで鞄の中身までぶちまけたんですよね。
その時、すぐ側を通りかかったおじさんが、「嬢ちゃん、大丈夫か」と助け起こしてくださり、荷物まで拾うのを手伝ってくださいました。
とてもいい人でした。
白いエナメルの靴に白いストライプのスーツをビシッと着こなした、とてもとても堅気には見えない強面のおじ様でしたが、本当に親切でした。
いやー、人は見掛けによらないものですね。
でも、この何も無い所で転べる特技、早めに直すべきなんだろうなぁ。