カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
2009/06/27 (Sat)
日記
更新がクラマリでないにも関わらず、たくさんの拍手ありがとうございました。
気の向くままに書いたお話に、これほど反応をもらえるとは思っていませんでした。
本当にありがとうございます。
気の向くままに書いたお話に、これほど反応をもらえるとは思っていませんでした。
本当にありがとうございます。
6/25 15時の方
ブログのシア論にお言葉ありがとうございます。
一人娘と言われれば、そうだろうな、と納得してしまう雰囲気がシアにはありますよね。
キャラの家族論はなかなか他の方の意見を聞けないので、とても面白く読ませていただきました。
商会を一族で…には、確かにその通りだと思います。
かなり深いところまで考察されていて、しかも分かりやすく纏っていらっしゃるものだから、つい、他のキャラも熱く語ってみませんか?と本気でお誘いしたくなってしまいました。
いや、だって、アトリエはダグラスとクライス以外に兄弟姉妹が出て来ないし家族の影が薄いので、家族構成はどうなっているのか、読めないのですよ。
なのでなるべく家族に抵触させないように書いていたりして(笑)
とても参考になるシア&ドナスターク商会論ありがとうございました。
6/26 2時の方
魔法の小箱への感想ありがとうございました。
小さい頃はリボンやおはじきや子どもながらの宝物が納められ、大人になってからは「精霊の涙」が…なんて、想像すると確かに素敵です。
きっといつでも、マリーとの親友の証が小箱に納められているんだと思います。
読んでいる方が嬉しくなってしまうような感想をありがとうございました。
PR
この記事にコメントする