カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
明けましておめでとうございます。
無事に実家から戻って参りました。
ふつつかな管理人ですが、どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
実家では毎年、
紅白→ゆく年くる年→3分前に民放のカウントダウン→乾杯!
乾杯の後はウダウダしてから『年の初めはさだまさし』という
グデグデ番組を観るのが恒例になっております。
紅白の視聴は、世間さまの評判がどうであれ、我が家では義務です。
必ず観なければいけないものなのです。
が、今年はうっかり、やってしまいました。
紅白も見ずに両親と延々4時間テニスをプレイしてしまったのです。
気がついたらカウントダウン5分前。
慌てて乾杯の準備に奔走しました。
当然、紅白は1分も見ていません。
新年の挨拶に電話してきた兄者に、正月早々、見事に説教を食らってしまいました(笑)
両親のテニス好きを知っているから、呆れつつも許してくれましたけどね。
兄も私も小さな頃から、テニスコートの脇でボール拾いを手伝わされたクチなんです。
実は私が帰省した30日から1月3日まで実家では家庭内大テニス大会状態でした。
テレビの前で。
ジャンピングサーブしても、センサーは感知してくれないのに、飛ぶわ、走るわ、エキサイトするダメダメな母娘を尻目に、ソファーに座ったままの父。
ですが、前衛や後衛を駆使して、ついに奴をソファーから立たせましたよ。
おかげで右の上腕二頭筋が見事に筋肉痛です。
右腕が上がらず、苦しみながら、新年の挨拶に来た夫に、
「これがテニス肘だね!」
と言ったところ、それはもう、冷ややかに
「Wii肘の間違いでしょう」
と返されてしまいました。
ドラクエソード攻略後、放置されていた我が家のWiiを実家へWiiスポーツと共に里子に出したのです。
どうやら順調に第二の人生を送れそうです。
まあ、かなり酷使されそうな予感も孕みつつですが(苦笑)
次回、実家に帰ったら、歯が立たないくらい上手になっていたらどうしよう。
こんな管理人ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする