忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408] [407] [406] [405]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/06 (Thu)
コピーをしている時に、無意識にある曲を口ずさんでいました。
曲名は思い出せないけど、最近、やたらと耳にしている気が…。

記憶の倉庫を漁ってすぐ、それはもう、入口のすぐ脇くらいに答えを見つけました。
マナケミアで学園内をウロチョロしている時に流れている曲です。
まだ6話までしか進んでいないのに、こんなにも脳に刷り込まれるなんて!
マナケミア、なんて恐ろしい子なの。

マナケミアの曲は今のところ、どの曲も耳触りが良くって好きです。
ゲーム自体も好き嫌いはありそうですが、私には面白いです。
明るく楽しい学園生活なのに、どこか薄暗い影を感じるシナリオは、イリス2やGFより好みです。
ただ…まあ、6話にしてどんな展開になるか、かなり読めてしまうので、ここも好き嫌いが分かれそう。
他にも多々思うところはあるのですが、予想の大きな部分だけを箇条書きにしてみました。
ネタバレなので以下ちょこっと反転。

拾ったのは黒い子の方だよね。
でもって本当は主従逆転?
たぶん、その子、彼の作品なんだよね。

たぶん、大枠は外していないと思います。
これで大ハズレだったら、ちょっと恥ずかしいかも(笑)

そうそう、キャラが想像していたよりも、皆、いい子で可愛いので、イリス以降のアトリエシリーズの中では1番好きかもしれません。
今のところフィロが1番好き。
グンナル先輩は、なぜか、とある上司を連想させます。
なぜだ、彼はあそこまで破天荒じゃないぞ!

話は変わってアニーのアトリエのEDは7つですが、
私のお勧めはリーズED(実業家ED)でしょうか。

守銭奴が二人という、ある意味でなかなか壮観なEDです。
ごめんなさい。ただ単に、アニーに出てくるリーズ姉さんの煮ても焼いても食えないキャラが好きなだけです(笑)
リーズのアトリエから数年、すっかり女らしく美人に、そして守銭奴に輪をかけ、世長けた立派なお姉さんに成長していました。
アニーのキャラの中では、彼女が一番好きです。

後はやはりベストEDは見応えがあるので、1度くらいは見ておいて損はないかと思います。
最終アイテム調合直前でセーブしておけば、ベストEDと後一歩でしょうED(思い出を抱いて?)を見れますよー。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *