カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
家の鍵が壊れました。
朝、出かけに、いくら回しても鍵が閉まらなくて、意固地になって回していたら、ぽろりと外れて落ちてしまったのです。
とりあえずシリンダーに差してそれっぽくしてみたものの、やはり鍵がかからない。
仕方がないので、玄関の鍵は2つ付いているのをいいことに、1つだけ鍵をかけて出勤。
会社から管理会社に電話をして、修理にきてもらいました。
鍵屋さん、22時過ぎでも修理に来てくれるのですね。びっくり。
今週いっぱい鍵1個で過ごして、週末に修理になるのかと思っていたから、余計にびっくりです。
鍵の中のネジが緩んだのが原因だそうです。
普通、あまり緩むところではないのに、と修理をしてくれた人が首を捻ってました。
本当に、なんででしょうね。ごくごく普通に使っていただけなのに。
秋生はよく色々な物を壊してしまうのですが、玄関の鍵を壊したのは初めてです。
扉からぽてんと落ちた時は、本当にどうしようかと思いましたよ。
ちなみに、マンション1階にあるポストの扉も、なぜかよくネジが緩んで外れます。
ネジと相性が悪い?それとも扱いが乱暴なのかしら?
そんなこんなで鍵が無事に直ったのは嬉しいですが、鍵の修理費1万円也は、かなり懐に痛いです(><)
朝、出かけに、いくら回しても鍵が閉まらなくて、意固地になって回していたら、ぽろりと外れて落ちてしまったのです。
とりあえずシリンダーに差してそれっぽくしてみたものの、やはり鍵がかからない。
仕方がないので、玄関の鍵は2つ付いているのをいいことに、1つだけ鍵をかけて出勤。
会社から管理会社に電話をして、修理にきてもらいました。
鍵屋さん、22時過ぎでも修理に来てくれるのですね。びっくり。
今週いっぱい鍵1個で過ごして、週末に修理になるのかと思っていたから、余計にびっくりです。
鍵の中のネジが緩んだのが原因だそうです。
普通、あまり緩むところではないのに、と修理をしてくれた人が首を捻ってました。
本当に、なんででしょうね。ごくごく普通に使っていただけなのに。
秋生はよく色々な物を壊してしまうのですが、玄関の鍵を壊したのは初めてです。
扉からぽてんと落ちた時は、本当にどうしようかと思いましたよ。
ちなみに、マンション1階にあるポストの扉も、なぜかよくネジが緩んで外れます。
ネジと相性が悪い?それとも扱いが乱暴なのかしら?
そんなこんなで鍵が無事に直ったのは嬉しいですが、鍵の修理費1万円也は、かなり懐に痛いです(><)
PR
この記事にコメントする