忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250]
2025/02/07 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/24 (Sat)

先日、潰瘍性大腸炎を疑われて検査をしてきました。
結果はただの急性腸炎。
その治療の為にプチ断食をする事になったのですが、問題発生。

実は中華粥は好きなのですが、どうにもこうにも日本の白粥が苦手なのです。
どんなに具合が悪くても白粥は食べません。
実家では具合を悪くすると鳥雑炊を作ってもらってました。
一人暮らしの時はコンソメスープに白飯をぶち込んで、溶き卵を流しこんで煮込んだ物を食べていました。
(西洋風卵雑炊と言い張っていたのですが、誰からも賛同を得られませんでした)

乳製品は一切ダメ。プリン(なぜか乳製品のカテゴリーに入ってた)もダメ!
肉も魚も食うな!
野菜も葉を食べずに煮た汁だけ飲め!
白粥を食え!豆腐もいいぞ!なんて医者が無茶を言うのです。
そんなこんなで、白粥を食べるくらいなら・・・おとなしく完全絶食します。
そう断言をしたらお医者さんに呆れられました。

仕方がないので落とし所としてゼリー飲料の摂取で双方、手を打ちました。
冷たいのは良くないのでゼリー飲料もスポーツドリンクも常温で摂取しているのですが、生温かくて意外と美味しい♪
治ってからも常温を愛用してしまいそうだ、と呟いたところ、もの凄い変人を見るような視線を周囲から送られてしまいました。常温のスポーツドリンクはなんとも乙な味だと思うんだけどなぁ。

ちなみに腸炎の方はかなり回復してきたので、明日くらいから少しづつ普通食にしていく予定です。
とりあえず明日は散歩がてら中華街で貝柱のお粥を食べよう♪
パンダまんも食べたいなぁ。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *