忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
2025/02/09 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/05 (Mon)
人にあれだけ風邪に注意!と注意報を連発しておきながら、風邪をひきました。
金曜の夜くらいからヤバイ感じではあったのですが、四十九日をすっぽかすわけにはいかずムリをしたらそのツケがきっちりと。
年々にムリがきかなくなっているような気がします。
鼻とくしゃみが止まらな~い。
会社でおろしたてのMYティッシュ(花粉症用の柔らかいやつ)を今日一日で1箱使いきりました。
さすがに皆に帰っていいって言われましたよ!
早く寝ようと思うのに、早帰りの嬉しさに、ワクワクしすぎてかえって目が冴えわたっているような…
う~ん、かなり本末転倒ですね。

拍手

PR
2007/11/02 (Fri)
アトリエに出てくる人達は総じてウィンクが得意そうなイメージがあります。
マリーやエリー達などの主人公は言うに及ばず。脇でもナタリエ、シア、アウラ達女性陣を筆頭に、ルーウェンや武器屋の親父さんと言った男衆まで出来るような気がします。
 
ちなみに秋生の中では、エンデルク様とクーゲルさんは出来るけどやらない人達です。
エンデルク様のウィンク……見てみたいけど、でもでも、想像できないっ。 

話がそれてしまいました(汗)
ウィンクが出来そうな人はキリがないので、秋生の勝手な偏見で、出来なさそうと思う人達の話を少し。
誰の名前が書いてあっても泣かない自信のある方だけどうぞ。

拍手

2007/10/26 (Fri)
寒い日は鍋!
と、性懲りもなく夕食を鍋にしました。

が、ちょっとした手違いがあって、肉を入れ忘れた!
どうも鍋がゴソゴソというか、すっきりというか、隙間がいっぱいあるなぁとは思ったんですよね。
で、調子に乗ってその隙間を白菜で埋めていたら気付いちゃったんです。
あ・・・肉、入ってないや。
でも、時すでに遅し、土鍋は野菜が盛りだくさん。
肉の入る余地がないと言うか、肉を入れたら溢れそうな有様。
(↑野菜が余るのが嫌で、詰めれるだけ詰めた結果)
さすがに入ってないと美味しくないだろうな、特に野菜嫌いの肉食夫は。
というわけでムリムリに肉を加えてみました。

今日のお鍋比率、肉 : お野菜はたぶん 1 : 9 くらい。
うわー健康的だね。
なんだか鍋から具がはみ出してる気がするけど、きっと気のせいだよね。
明日の朝食は、この鍋の残りになるのは確定事項です。
さあ、夫よ。腹を空かせて帰ってきたまえ。
鍋いっぱいの野菜が、君を待ってる。

拍手

2007/10/25 (Thu)

ハロウィンのお話が思ったより早く書き上がりました。
なのでドロン宣言をしたわりに、もう戻って参りました(照)
もっと時間がかかると見積もっていたんだけどなぁ。

しかも今日は定時で帰ってきたのでサイトアップの作業もスムーズに。
たまには早く帰ってくるものですね。
たとえその理由がクリーニング屋に駆け込むというものでも。
早く帰る理由になるのは嬉しいけど、19時閉店は、ちと早すぎます。
おかげで駅から猛ダッシュ。それでもギリギリでした。
ああ、自分の足の鈍さが憎いぜ…。

と、そんな日常の話は置いておいて。
はい。秋生さんが大好きなハロウィンのお話です。
べつにハロウィンである必要はないんじゃないか、なんてツッコミが入りそうですが、
でも、一応、季節ネタということで企画部屋に放り込んであります。

拍手

2007/10/23 (Tue)
TOPのサーチさんへのリンクとか、他にもチョコチョコとおかしな事になっていました。
やはり9月に突貫で作ったのがまずかったかぁ。
昨日、ちょっと応援バナーを増やしてて、ようやく気付きました。あわわ。
一月以上・・・整備不良…墜落もんです。

さて、前回の更新から1月以上経ってしまいました。
10月ももう後半です。
それなのに、サイトに上げようと書いてる話は未だまとまらず、というか、筆がまったく進んじょりません。
あぎゃっ!
ここは一つ、方向転換をします。
気持ちがどうしてもハロウィンに傾いてしまうなら、もう、さっさとハロウィンの話を書いてすっきりさせてしまおうと思います。
今日から書き始めるので時間と戦ってきます。
なのでしばらく日記はドロンです。では、いざ、カボチャの国へ~(謎)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *