カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索


渋谷、東急本店の前にあるパンで有名なお店です。
ここのパンは本当に美味しいです。
お昼にサンドイッチを食べる予定で入ったのに、なぜかケーキまで食べていたのはご愛嬌(笑)
紅茶はポットで1000円くらい。
ケーキはだいたい500円くらい。
ケーキやパンは1階のショーケースで選び、カフェ利用の旨を伝えると伝票を切ってくれます。
それを持って2階にカフェスペースに上がり、店員に渡すと席まで持ってきてくれるのです。
ちなみに2階でもランチセットとか、ブランチセットとか、ガレットとかクレームブリュレとか、カフェ用の食べ物メニューもあります。
でも、数は少ないです。

左:ボナパルト(チョコレートケーキ)
右:名前忘れた(イチゴとカスタードのケーキ)
基本はパンやさんなので、ケーキのお味は可もなく不可もなく。
ただし、ボナパルトは洋酒がかなり強いので、アルコールが苦手な方はご注意あれ。
まじめに酔っ払うかと思いました f ^^;
ここのパンは本当に美味しいです。
お昼にサンドイッチを食べる予定で入ったのに、なぜかケーキまで食べていたのはご愛嬌(笑)
紅茶はポットで1000円くらい。
ケーキはだいたい500円くらい。
ケーキやパンは1階のショーケースで選び、カフェ利用の旨を伝えると伝票を切ってくれます。
それを持って2階にカフェスペースに上がり、店員に渡すと席まで持ってきてくれるのです。
ちなみに2階でもランチセットとか、ブランチセットとか、ガレットとかクレームブリュレとか、カフェ用の食べ物メニューもあります。
でも、数は少ないです。
右:名前忘れた(イチゴとカスタードのケーキ)
基本はパンやさんなので、ケーキのお味は可もなく不可もなく。
ただし、ボナパルトは洋酒がかなり強いので、アルコールが苦手な方はご注意あれ。
まじめに酔っ払うかと思いました f ^^;
PR
この記事にコメントする