カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
[1]
[2]
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
よ~く考えて~、お金は大事だよ~♪
年末が近づくとなぜかこの曲を口ずさみます。
旅を続けるにはお金がかかるんだよね、とふとそんな事を考えてみました。
そんなこんなで、アトリエにまつわるどうでもいい私見です。
年末が近づくとなぜかこの曲を口ずさみます。
旅を続けるにはお金がかかるんだよね、とふとそんな事を考えてみました。
そんなこんなで、アトリエにまつわるどうでもいい私見です。
PR
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
我が家の設定では、シアは一人娘になっていますが、実はマリアトをプレイした時の印象は兄がいそう、でした。
なぜ、姉ではなく兄限定かと言うと夢も希望もない大人の事情です(笑)
そんな事をちょっと熱く(?)語ってみました。
なぜ、姉ではなく兄限定かと言うと夢も希望もない大人の事情です(笑)
そんな事をちょっと熱く(?)語ってみました。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ふと思ったのですが、生きているホウキって掃除機のルンバみたいじゃないですか?
ルンバはコレです。
本気で購入を考えていた事があるのですが、ある時、気が付いてしまいました。
ルンバが走り回れるような部屋は、床に物が散乱していない部屋。
それって片付いている部屋って言うのでは?
ふんでもってそういう部屋の持ち主は、ルンバを必要としないのでは?
そう、あのクライス・キュール氏のように。
そこから発展させて考えると、機能的によく似ている生きているホウキも、部屋が片付いてないと(最低限、床の表面が見えてないと)ダメなのでは?
ゲーム中、エリーやマリーの散らかしっぷりは相当なものです。
何せ床が見えなくなってきますから(笑)
でも生きているホウキはルンバよりも力が強そうだから、多少の物なら動かせそう。
そこから二つの仮説が浮かび上がってきました。
1.実は床にある一切合切を部屋の隅、もしくは別の部屋に押し込んでいるだけ。だからそこのスペースはゴミと物でカオス状態。プレーヤーが知らないだけで時々、黙々と分別してました。
2.床に落ちているのは全部ゴミ。
必要な物もなにもかも一緒くたにゴミとして強気に処理!
ホウキがまとめて掃き出し、捨てています。
だから時々、必要な物まで失くなるのです。
本や天秤とか機材は以外と重いから平気だけど、紙とか試験管は気づくと…。
よく工房から物が失くなるのは、実はコイツのせいだったのね~。
個人的には何となく2のような気がします。そして物が失くなる度に、グチグチと「だらしがないから」とクライスに怒られていそうです。
ルンバはコレです。
本気で購入を考えていた事があるのですが、ある時、気が付いてしまいました。
ルンバが走り回れるような部屋は、床に物が散乱していない部屋。
それって片付いている部屋って言うのでは?
ふんでもってそういう部屋の持ち主は、ルンバを必要としないのでは?
そう、あのクライス・キュール氏のように。
そこから発展させて考えると、機能的によく似ている生きているホウキも、部屋が片付いてないと(最低限、床の表面が見えてないと)ダメなのでは?
ゲーム中、エリーやマリーの散らかしっぷりは相当なものです。
何せ床が見えなくなってきますから(笑)
でも生きているホウキはルンバよりも力が強そうだから、多少の物なら動かせそう。
そこから二つの仮説が浮かび上がってきました。
1.実は床にある一切合切を部屋の隅、もしくは別の部屋に押し込んでいるだけ。だからそこのスペースはゴミと物でカオス状態。プレーヤーが知らないだけで時々、黙々と分別してました。
2.床に落ちているのは全部ゴミ。
必要な物もなにもかも一緒くたにゴミとして強気に処理!
ホウキがまとめて掃き出し、捨てています。
だから時々、必要な物まで失くなるのです。
本や天秤とか機材は以外と重いから平気だけど、紙とか試験管は気づくと…。
よく工房から物が失くなるのは、実はコイツのせいだったのね~。
個人的には何となく2のような気がします。そして物が失くなる度に、グチグチと「だらしがないから」とクライスに怒られていそうです。