忍者ブログ
秋生のなんでもない日常の出来事
カテゴリー
◆ 小話(42) ◆ アトリエ(8) ◆ 拍手レス(57) ◆ 管理人の呟き(123) ◆ 日記(302) ◆ バトン(4) ◆ 旅行(22) ◆ カフェ&スイーツ(9)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
  プロフィール
HN:
秋生
HP:
性別:
女性
自己紹介:
血液型 … A型
動物占い … トラ (だったと思う)
キャラミル
*オモテ … クール
*ウラ … ワイルド・リアリスト・
インスペクター
  ブログ内検索
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
2025/02/10 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/29 (Fri)

本日付で今のプロジェクトを卒業してきました。
来週からは新しいプロジェクトへ移動です。
すでに挨拶に行って、色々と聞いてはいるのですが、なかなか面白そうです。
今日は中華屋でぷち解散会をしてきました。
本解散会は、完全に事務所がなくなる時にやるのでプチなのです。

で、そんな移動のドタバタの直前に夏休みをとり海外逃亡をしていたあたり、充分に計画性がないのですが、実はさらに、大学時代のプチ同窓会を企画して幹事もやってる真っ最中に旅行に行ってたりして(笑)
しかもそのプチ同窓会、来週です。
なんとかお店を決め、出欠の確認&当日のお知らせをなんとかすませましたが、旅行中にメールをくれてた友達が多くて・・・・なかなか冷や汗ものでした。
ほんとうに、計画はしっかりとたてなきゃね。

そんなツブヤキをしつつ、2月にタイタニックというミュージカルを友人と観るべく、明日、チケ取りだったりします。あ~、やば、日付は聞いたのに、枚数聞いてないや・・・・・。
ほんとうに計画は・・・・・

拍手

PR
2006/09/27 (Wed)

ドコモダケに愛を注いでいたら、もっと可愛い生物がいるぞと上司が教えてくれました。
ご存知の方も多いかと思いますが「やわらか戦車」です。
やわらか戦車の活躍は → コチラ 

動画だけでも笑えましたが、音があるともっと笑えます。
ぜひ、環境が許せば音量を上げてお楽しみ下さい。
ちなみに秋生は社のPCで見せられたので、ミュート状態でした。
でも、かなりツボってしまい、家に帰って夫に自慢しがてら音つきで見たら、完全にはまってしまいました。
トリオネタと第5話がお気に入り♪
公式ブログにも紹介されてましたが、着歌ふるもあるそうです。

「MUSIC★パラダイス」
ad6ed3ba-s.gif7cb4fac9.jpg
かなり心惹かれます。


さて、なんでこんなモノを会社で、皆でわいわいと見ていたかと言うと、実はプロジェクトの大半の人間が、今月いっぱいなんです。
なので仕事はあるけど、なんとなくまったりムード。
そんな中、やわらか戦車の退却Tシャツを全員で着て、総員退却の掛け声と共に、居残り組も一緒になって後退りで逃げてしまおうか、と半分以上本気で、居残りが決まってる最高責任者が言ってました。
こらこら(^-^;

拍手

2006/09/25 (Mon)

タイトルはなんとなくでつけました。
マリーもクライスも、色んな意味で片翼を担ってるし、いいかなぁと(笑)

グラムナートでは、遺跡には耐久値があり、爆弾を使ったり遺跡に衝撃を与えると、その耐久値は目減りしていくのです。そして0になると遺跡が崩壊します。
ユーディでは妖精さんが修復してくれるまで中に入れませんでしたが、ヴィオでは遺跡修復のアイテムがありました。それを大量に抱えてよく遺跡に潜ったものです。
そう、遺跡は壊れ物なのです。
そんなデリケートな遺跡攻略には、熱や衝撃を与えないレルヘンがとっても便利でした。
でも、マリーは、レルヘンがあまり好きではなかったような・・・・。
ヴィオの中で、マリーと思われる人物が、遺跡を爆破したというようなセリフを聞くことが出来ます。
やっぱり、マリーは遺跡の中でも、正々堂々とフラム系を使ってくれるのね(違っ)


普通、大酒飲みのことをウワバミとか、ザルとか言いますが、秋生の会社には更に大酒飲みの方には「ワク」という称号があります。
ザルはまだ網目の部分に水滴がつくけど、その水滴すらない、つまりザルのワクの部分しかない人という意味です。まさに完全素通りです。
会社に酔っ払って大騒ぎするけど、一向につぶれないで元気に最後まで騒ぎ続ける人がいます。
彼女はワクの称号を欲しいままにしています。
そんな彼女と、翌朝まで、素面のままハイテンションでつきあう秋生は、早々にバテバテになってしまうのです。そんな時、アルコールって燃料なのかもしれないと本気で思います。
でも、彼女にそれを言うと、人を車かロボットのように言うなと怒られます。
う~ん、本当は胸か腹に、注入口がついてるんじゃないのかな。

拍手

2006/09/24 (Sun)
23日のam3:00に就寝しました。
8時間寝ても23日のam11時。
根性があれば9時頃目が覚めるはずとふんでたんです。
が、目が覚めたら8時半でした。

予定よりも30分も早く目が覚めたのに、妙に爽やかな目覚めでした。
こんな日もあるよねぇ、なんて暢気に思いながら、ふと目覚ましを見て、秋生は小首を傾げました。

秋生の目覚まし時計は時刻だけでなく、日付も表示されるのです。
そこに有り得ない日付が表示されてたのです。
無言でベットから抜け出し、居間に放置した携帯で再度確認。
どうやら、これは現実らしいと納得すると、携帯を片手に寝室に戻りました。

そしておもむろに夫を叩き起こすと、携帯を突き付けました。
しばしの沈黙の後、彼はまじまじと携帯を見つめ言いました。
「嘘だろ?」
いいえ、嘘ではありません。
世間はいつの間にか、24日(日)の朝になっていたのです。

何かの拍子に時空が歪んだのか、それとも何者かの陰謀で時の石版を使われたのか、24時間ほど時間を損失しました。
そう、時間泥棒が現れたのです!
でなきゃ、居間と寝室の間に時差があるに違いありません。
二人の人間が29時間半も寝続けるなんて、そんな事があるわけないです。
て言うか、人間、そんなに寝れるもんなんですか?!
もしかして、私達、人間の限界に挑んじゃいました?

今まで20時間くらいは寝続けた事はありますが、24時間を越えたのは初めてです。
びっくりした~。
ダメ金字塔を打ち立ててしまった orz

拍手

2006/09/22 (Fri)

しまったぁぁぁぁ!!!
秋生はアニメをタイマーで録画してまとめて週末に見ているのですが、ここ最近、サムライ7がうまく撮れてなかったのです。
なんでだろうと思ってたら、時間変更になってました orz
今週、生で観て(これを書いているのはすでに23日なのです)、その事実に気づきました。

ふふふ・・・・この足で借りに走りたい。
もう、気長に1話づつ観るのではなく、まとめ借りして一気にラストまで観てしまいたい。
でもなぁ、最近、我が家のご近所、治安が悪いのです。
ひったくりとか痴漢とか・・・・警察も巡回してるみたいなんですよね。
あまりに遅い時間に自転車やバイクに乗っていると呼び止められるのです。
もしかして厳戒態勢?

そんな中を深夜に出かけるのは気乗りがしないし、夫一人を自転車で送りだしたらだしたで、職務質問されちゃいそうだし。
「サムライ7を一気に観たくなってTUTAYAに向かっているところでした」
なんて理由、バカバカしすぎてかえって平気なような気もしますが、もう、いい大人だし、夜が明けるまで我慢しよっと。(←自分に言い聞かせてみる)

今夜はケロロを2週分まとめ観です(^^)


拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *