カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
昨夜、カウンターを変えた時に気付いていたのですが、眠気に負けてそのままお礼も申し上げずに寝てしまいました![](/emoji/V/196.gif)
こんな不甲斐ない管理人にいつもお付き合いいただき、本当にいつもありがとうございます![](/emoji/V/450.gif)
最近、日記も滞りがちですが、管理人ありあまるほど元気です。
運悪くキリ番を踏んでしまった方、気が向きましたら何かリクエストしてやって下さいませ。
昨夜、ハロウィンらしいテンプレを発見したのでさっくりと模様替えです。
1月に2回も…と三秒ほど悩んだのですが、ハロウィンの魅力には勝てませんでした。
この時期、オレンジ色を目にしただけで心が踊ります。
コウモリを見たら、もう心臓はバクバクです。
カボチャに顔なんて付いてた日には、舞い上がってしまいます。
トキメキが止まりません。
秋生、色んな人に、幸せな奴だなぁと誉められます。
![](/emoji/V/196.gif)
こんな不甲斐ない管理人にいつもお付き合いいただき、本当にいつもありがとうございます
![](/emoji/V/450.gif)
最近、日記も滞りがちですが、管理人ありあまるほど元気です。
運悪くキリ番を踏んでしまった方、気が向きましたら何かリクエストしてやって下さいませ。
昨夜、ハロウィンらしいテンプレを発見したのでさっくりと模様替えです。
1月に2回も…と三秒ほど悩んだのですが、ハロウィンの魅力には勝てませんでした。
この時期、オレンジ色を目にしただけで心が踊ります。
コウモリを見たら、もう心臓はバクバクです。
カボチャに顔なんて付いてた日には、舞い上がってしまいます。
トキメキが止まりません。
秋生、色んな人に、幸せな奴だなぁと誉められます。
PR
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
変な夢を見ました。
なぜか秋生は毬つきの名人のところに弟子入りしているのです。
で、一見、好々爺の師匠が言うのです。
今までのように普通についても面白くないから、新たな境地を開拓しようと。
そしてなぜかそれは「あんたがたどこさ」の節で、放浪癖が祟って今じゃ故郷もわからない的な時代劇の渡世人の口上のような、どう考えても手鞠歌じゃなく三味線向きだろうとツッコミを入れたくなる内容をどこぞの方言で歌うものでした。
かなり頭を悩ませていたらしく、激しくうなされてました。
目が覚めた時の言いようのない疲労感が寂しかったです。
夢の中の自分に言いたい。
普通に毬つけばいいじゃないか!
寝てるのに脳をフル回転させてなにやってんだか…。
しかしなんでこんな夢を見たんだろう。
管理人、時々、自分がわからなくなります。
なぜか秋生は毬つきの名人のところに弟子入りしているのです。
で、一見、好々爺の師匠が言うのです。
今までのように普通についても面白くないから、新たな境地を開拓しようと。
そしてなぜかそれは「あんたがたどこさ」の節で、放浪癖が祟って今じゃ故郷もわからない的な時代劇の渡世人の口上のような、どう考えても手鞠歌じゃなく三味線向きだろうとツッコミを入れたくなる内容をどこぞの方言で歌うものでした。
かなり頭を悩ませていたらしく、激しくうなされてました。
目が覚めた時の言いようのない疲労感が寂しかったです。
夢の中の自分に言いたい。
普通に毬つけばいいじゃないか!
寝てるのに脳をフル回転させてなにやってんだか…。
しかしなんでこんな夢を見たんだろう。
管理人、時々、自分がわからなくなります。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
やっと過去の拍手小話を「日常の風景」へ格納しました。
変更してから1ヶ月以上。
新作というわけではないからいつでもいいかと思っていたら、ぐうたらな性分が祟ってこんなに時間が・・・。
あまりに今更すぎて、恥ずかしいのでTOPではお知らせせず、更新履歴と日記にでけこっそり報告です(苦笑)
実は昨日中に作業を終える予定だったので、携帯版の更新日時は昨日付けになってます。
ははは・・・・どこまでもズボラな管理人ですみませぬ~(とほほ)
秋生は色んなスキルが足りないので、相変わらずお~る手作業です。
タグをポチポチと地道に打っております。
拍手のお礼もひたすら過去話に”その6”のタグをコピペしてました。
今回は5x5で25だからいいけれど、今後、もっと増えた時はどうなるんだろう・・・・。
(↑ 無用の心配をちょっとしてみるw)
何か楽が出来る方法はないもんだろうか。
あ、そうそう、今更ながら、一つ前のページに戻るというjavascriptを覚えました。
いえ・・・・その・・・・使用予定は今のところ、ないんですけどね。