カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/11 月嶋紗羅香]
[04/17 月嶋紗羅香]
[03/12 月嶋紗羅香]
[02/17 ちよこ]
[04/22 みず]
プロフィール
ブログ内検索
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
このネックレスをしていたところ、修行僧みたいと言われてしまいました。
失礼なと言いつつ、言われてみるとそうとしか思えなくなるから不思議。
このネックレスは最初から2連になっているものです。
自分流にアレンジが出来ず融通が効かなくても、秋生はこのような根本から分岐しているタイプの物が好きです。
なぜなら、大きなワッカ状の物を自分で2連にしたり3連に出来たりするタイプは、気がつくとネックレスに首を締められるからです。
トイレに行く度に、小まめに手を入れ調整しているのに、すぐに首が締まるのです。
どうも息苦しいなと思うと、必ず締められてます。
このままでは、いつか殺られると本気で思います。
こんな目に会うのは、私だけかなぁ。
やっぱり姿勢が悪いのがいけないのかな。
それともネックレスに殺意が…?!
家に帰ったら宅配BOXに荷物が!!!
リーズのアトリエが届きました♪
すっかり忘れてました(笑)
うわー、嬉しいなぁ。週末はリーズ三昧かな。
PR
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
思えばいつでもエンデルク様は強かった。
武闘大会で、いつもいつもいつも煮え湯を飲まされていた。
マリーの時も苦労したけれど、エリーの時は本当に、絶対に勝てないんじゃないかとも思った。
裏ワザはないのかと、必死になって探しもした。
自分の手元にあるのがベスト版だった事に、泣き崩れた事もあった。
打倒エンデルク!それだけを掲げ、修行に励み、金を貯め、武具を改造し、ようやく彼を倒した時は、本当に嬉しかった。
コントローラを握り締め、感涙にむせた記憶は、未だに色あせる事はない。
チーズケーキも苦労したけど、エンデルクに比べれば、なんのそのだったのだ。
あの時、もうこんな苦労は2度としないですむ。
そう思っていた。
でも、また、彼が私の前に立ち塞がる・・・・。
エンデルク隊長。やはりあなたは好敵手です。
いつでも私の前に立ちはだかり、私の野望を邪魔するのですね。
く~、ひどいです、エンデルク様!
なんで、なんで、20も貯めておいたポイントを一気に使わせるですか!
5ポイントしかなくちゃ、フレアさんをクリアするのはムリです!!!
ディオさんから、娘の姿をユーザーにさらすなと、裏金でも貰ってるんですかっ!
ステージ9でポイント使い果たし、ステージ10で必ずゲームオーバーになってしまいます。
じつはアウラさんとブレドルフ王子にもよく苦しめられます。
やはりあの二人も只者ではないのね。
武闘大会で、いつもいつもいつも煮え湯を飲まされていた。
マリーの時も苦労したけれど、エリーの時は本当に、絶対に勝てないんじゃないかとも思った。
裏ワザはないのかと、必死になって探しもした。
自分の手元にあるのがベスト版だった事に、泣き崩れた事もあった。
打倒エンデルク!それだけを掲げ、修行に励み、金を貯め、武具を改造し、ようやく彼を倒した時は、本当に嬉しかった。
コントローラを握り締め、感涙にむせた記憶は、未だに色あせる事はない。
チーズケーキも苦労したけど、エンデルクに比べれば、なんのそのだったのだ。
あの時、もうこんな苦労は2度としないですむ。
そう思っていた。
でも、また、彼が私の前に立ち塞がる・・・・。
エンデルク隊長。やはりあなたは好敵手です。
いつでも私の前に立ちはだかり、私の野望を邪魔するのですね。
く~、ひどいです、エンデルク様!
なんで、なんで、20も貯めておいたポイントを一気に使わせるですか!
5ポイントしかなくちゃ、フレアさんをクリアするのはムリです!!!
ディオさんから、娘の姿をユーザーにさらすなと、裏金でも貰ってるんですかっ!
ステージ9でポイント使い果たし、ステージ10で必ずゲームオーバーになってしまいます。
じつはアウラさんとブレドルフ王子にもよく苦しめられます。
やはりあの二人も只者ではないのね。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
本日はカフェ閑話工房でした。
(つまり自宅)
なのでカテゴリーを微妙に変更。
カフェだけでなく美味しかったお菓子も紹介です(笑)
![ショーケース](/Img/1176641767/)
デパ地下で買ったお菓子『もちクリーム』です。
雪見だいふくのようなお菓子です。
アイスの変わりにクリームと餡が入ってます。
1個157円です。
詳しくは http://mochicream.livedoor.biz/
左からロイヤルミルクティー・ハロウィンプリン・ミントチョコ
甘さ控え目でどれも美味しかったです^^
全部半分こして食べたので一人1.5個
間違っても一人で3個食べたわけではないですよー
(つまり自宅)
なのでカテゴリーを微妙に変更。
カフェだけでなく美味しかったお菓子も紹介です(笑)
デパ地下で買ったお菓子『もちクリーム』です。
雪見だいふくのようなお菓子です。
アイスの変わりにクリームと餡が入ってます。
1個157円です。
詳しくは http://mochicream.livedoor.biz/
甘さ控え目でどれも美味しかったです^^
全部半分こして食べたので一人1.5個
間違っても一人で3個食べたわけではないですよー
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
マカロンが美味しい店として有名なのかな?
あまりそれっぽくないけど、基本はショコラ屋さんです。
渋谷にテイクアウトの専門店が出来たので、カフェは少し空いたかもと行って来ました。
お土産や差し入れでマカロンをいただいたことはあったのですが、ショップは初めて。
店内撮影禁止でした。
なので今回はケーキの写真はありません。
カフェは小さく、2人掛けのテーブル席が3つ
窓際にカウンター席が6席だったと思います。
カフェオンリーのスイーツの他、1Fのショップで選んだケーキを食べる事ができます。
コーヒー800円~
紅茶1000円~
ケーキ600円~
今回、ショコラを楽しむ為に行ったのでドリンクは注文していません。
いただいたのは『水』です(笑)
なのでドリンクは謎。
隣席の方はコーヒーを頼んでたので紅茶がポットかどうか不明。
でもポットは期待できそうもない感じでした。
今回の注文
・プレジールシュクレ(600円)
ヘーゼルナッツクリームやショコラを重ねたケーキです。
このお店の代表商品でもあります。
・デザートショコラ『カクテルショコラ』(1600円)
小さなグラスに入った3つの冷たいショコラデザートが一皿に乗って出てきます。
3つで1つのデザートで、食べる順番まで指示されます。
1.パッションフルーツとココナッツ、タピオカを使ったショコラムース
2.コーヒーアイスとショコラムース
3.カラメルクリームとシナモンがのったショコラムース
いかにもショコラというどっしりとしたお菓子でした。
あまりそれっぽくないけど、基本はショコラ屋さんです。
渋谷にテイクアウトの専門店が出来たので、カフェは少し空いたかもと行って来ました。
お土産や差し入れでマカロンをいただいたことはあったのですが、ショップは初めて。
店内撮影禁止でした。
なので今回はケーキの写真はありません。
カフェは小さく、2人掛けのテーブル席が3つ
窓際にカウンター席が6席だったと思います。
カフェオンリーのスイーツの他、1Fのショップで選んだケーキを食べる事ができます。
コーヒー800円~
紅茶1000円~
ケーキ600円~
今回、ショコラを楽しむ為に行ったのでドリンクは注文していません。
いただいたのは『水』です(笑)
なのでドリンクは謎。
隣席の方はコーヒーを頼んでたので紅茶がポットかどうか不明。
でもポットは期待できそうもない感じでした。
今回の注文
・プレジールシュクレ(600円)
ヘーゼルナッツクリームやショコラを重ねたケーキです。
このお店の代表商品でもあります。
・デザートショコラ『カクテルショコラ』(1600円)
小さなグラスに入った3つの冷たいショコラデザートが一皿に乗って出てきます。
3つで1つのデザートで、食べる順番まで指示されます。
1.パッションフルーツとココナッツ、タピオカを使ったショコラムース
2.コーヒーアイスとショコラムース
3.カラメルクリームとシナモンがのったショコラムース
いかにもショコラというどっしりとしたお菓子でした。
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](http://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
なんとなく携帯ゲームのマリーのアトリエパズル工房をダウンロードしてみました。
で、早速、やってみる。
画面上のブロックを壊して絵を出すのですが、連鎖でいっぱい消えたり、1枚で終わったり。
マリーなのでメガフラムを使う事が出来るのがファン心をくすぐります(笑)
単純なゲームなんだけど、なかなか面白いですよ。
これくらいのゲームの方が、電車待ちにはちょうどいいなぁ。
一気にブロックが壊れて絵が現れると爽快です。
どうやら14面まであるようですが、まだ10面で足踏み状態です。
1度ゲームオーバーになると1面からはじめないといけないのがちとツライかも。
もしかしたら、途中からはじめられるのかもしれないけれど。
とりあえず、エンデルクの顔は見飽きました。
ちこっと隠れてるフレアさんのお顔を拝見したいです!
で、早速、やってみる。
画面上のブロックを壊して絵を出すのですが、連鎖でいっぱい消えたり、1枚で終わったり。
マリーなのでメガフラムを使う事が出来るのがファン心をくすぐります(笑)
単純なゲームなんだけど、なかなか面白いですよ。
これくらいのゲームの方が、電車待ちにはちょうどいいなぁ。
一気にブロックが壊れて絵が現れると爽快です。
どうやら14面まであるようですが、まだ10面で足踏み状態です。
1度ゲームオーバーになると1面からはじめないといけないのがちとツライかも。
もしかしたら、途中からはじめられるのかもしれないけれど。
とりあえず、エンデルクの顔は見飽きました。
ちこっと隠れてるフレアさんのお顔を拝見したいです!